ひとみは道をつなぎたい

まったり生きるために調べた&行動したりしなかったりする記録

噂の『ストレス解消法100』、元ソースと見比べながら (9)

今回は77~89です。

 

togetter.com

 

100 Ways to Reduce Stress: Making the Balancing Act More Manageable

(PDFのアイコンを押すと項目が見れます)

 

 

Relational Strategies(人間関係の対策・人とのかかわりを見つめ直そう)

 今回の分類は、何かしら他者とのかかわりを持つことや、これまでのかかわりについて見つめ直したり別の方向から見てみるという内容の項目のようです。散髪・洗髪はなぜここに?と思いましたが、おそらくは多くの場合散髪は特に他人にやってもらうことが圧倒的に多いからでしょうか。

 

77、大切な人に特別な料理を Cook a special meal for a loved one

 誰かに料理をつくって食べてもらうのは、自分で食べるのと全く違うドキドキがある気がします。調理実習の宿題で初めて家族に夕食のメニュー(肉じゃがか何か)を作ったときは緊張しました。

 

 メリット:特別な気分

 デメリット:いつもご飯作ってる人はあまり感じないとかあるのかなどうなんだろう。

 お勧めする人:あまり機会がない人

 お勧めしない人:一定レベル以上のメシマズ

 

78、優しく自己主張する Be kindly assertive

 自己主張って我慢するか逆に激しく出すかどちらかになりがちな気がします。うまく出すのが苦手だからでしょうか。ノーコメントでごめんなさい。

 

79、友人に相談する Vent to a friend

 私は家族や友人に何かを相談するのが苦手なのかもしれません。相談員とか店員とか、他人のほうが相談しやすい気がします。逆に相談されたことは学生時代にはぽつぽつありました。これもコメントしないでおきます。

 

80、誰かとランチやカフェする Meet someone for lunch/coffee

 子供の頃は、給食など誰かと食事をするのが苦手だったように思います。話していると遅くなるし、かといって話しかけられるのを無視するわけにもいきません。バランスが取れるようになったのは大学時代の間でしょうか。そのぐらいでようやく、誰かと食事をするのが楽しいと思えるようになってきました。

 

 一番楽しかったのはとあるオフ会の参加者で一度食事会をしたときです。時間制限もないですし、オフの主題以外にもいろいろな話が出てきて興味深かったです。人数がそこそこいたので、ときどき食べることに集中していても話が途切れないし気にしなくてよいのもよかったです。

 

 メリット:一人で食べるのと違う楽しみ

 デメリット:あれこれ気を使う人もいるかも。

 お勧めする人:誰かと話したいor一緒に居たい人

 お勧めしない人:食事に関してこだわりが強い人

 

81、友人と連絡を取る Call a friend

 皆さんは環境が変わった後に、変わる前の友人とどれくらい連絡を取り合いますか?

 

 私はなぜか連絡とるのが苦手で、年賀状くらいしかやり取りしてないです。生活が変わりすぎて学生時代のようにはいかないですし、大学時代の友人は下宿の人が多く、全国に散らばってしまっていて何をしているのか知らないんですよね。
 あとは新しい環境で出来た人でいっぱいいっぱいだったり。

 

 メリット:なぜかホッとする

 デメリット:距離感が変わってる

 お勧めする人、お勧めしない人:ノーコメントで

 

82、マニキュアを塗る Get a manicure

 何故これが人間関係のところにあるのか分からないのですがネイルサロン行ってこいと言うことなのでしょうか。そういえばバイト時代はネイル禁止でしたし町工場では禁止じゃないけど危ない(ひっかけたりして爪が割れる)し汚れまくりだし、今の職場もネイル禁止です。

 

 何度か自分で塗ったことあるのですが、乾くまでじっとしているのが一番難しい……。

 

 メリット:気分転換、テーマを決めるのもいい。爪の保護になる。

 デメリット:環境によってはそもそも出来ないかすぐにはがすことになる

 お勧めする人:指先まで注目されたい人、一度も塗ったことがない人

 お勧めしない人:デメリットが大きい職業や環境の人

83,散髪や洗髪を楽しむ Get a haircut and enjoy the wash

 陰キャあるあるというか、美容院のお兄さんお姉さんがめちゃくちゃ話しかけてくる人だと困ります。一度担当を替えてもらったことがあります。

 気を利かせてるつもりなのか好きな芸能人は?とか番組何が好き?とか矢継ぎ早に言われるし、洗髪や乾かすときに妙に引っ張られて痛かったのです。当時は下手すると一週間何も見ないのも珍しくないくらいにテレビを見ない(見る時間がない)生活でした。

 

 そんな畳み込みかけられなければ、話しながら散髪されるのは気分が変わります。程よい距離感の美容師や理容師を見つけてください。もしくは、家族に頼む。

 

 メリット:散髪で気分一新

 デメリット:変な人にあたることもある

 お勧めする人:手っ取り早く気分を変えたい

 お勧めしない人:こだわりが強すぎる人

 

84、古い友人にメールする Email an old friend

 古い友人なのにEメールか……と思ってしまいました。親戚以外に、大学より前の知り合いのアドレスを知る機会がありません。

 

 メリット:お互い積もる話があるかも

 デメリット:どんな人だっけ?となるかも

 お勧めする人、お勧めしない人:ノーコメントで。


85、社会支援活動に勤しむ Join a social-support group

 たぶん中学生くらいだったと思うのですが、授業の一環で保育園や老人施設へ行って活動するというのがあり、老人ホームで職員の人と一緒に利用者の話相手をしていたことがあります。めちゃくちゃ難しかったです。歯がないからふがふがしてるというのももちろんですが、とても訛っている人がいて、職員以外反応できなかったりしました。

 その時は特に何もないのですが、大人になってから、別ジャンルの社会活動の経験がある人と短い間ですが知り合いになり、ちょっと嫌な話も聞いています。

 

 メリット:普段接する機会のない属性の人と触れる機会になる

 デメリット:見たくない闇を見るかも

 お勧めする人:メンタルがしなやかな人

 お勧めしない人:正義感が強い人

 

86、エクササイズクラスに参加 Join an exercise class/group

 一人でやる以上に、体や心に影響を及ぼします。私は参加したことないですが、最近結構近くにジムが出来たんですよね。もしかして結構体を動かしたい人がいたのでしょうか。細かい点はノーコメントで。

 

87、苦痛を受け入れる Forgive a hurt

 過去は変えられませんが、考えを変えることで受け止め方を変えられます。苦痛を受け入れるということは単に諦めなさいとかいうことでありません。人は変えられなくても、自分は変わります。

 

 メリット:過去の苦痛や悩みの受け止め方が柔らかくなる

 デメリット:向き合うことには変わりないので最初はつらい

 お勧めする人:自分の過去が嫌な人、変えたいと思ってしまう人

 お勧めしない人:特になし

 

88、ボランティアに参加 Volunteer

 85と同じころに、中身は忘れましたが土曜日の授業が始まる前にボランティア活動をする日がありました。毎回参加する人も少数いましたがほとんどは強制参加の初回だけ参加していました。

 

 ボランティアと言うと無償のイメージがありますが、無償のという意味ではなく自発的なという意味なので内容によっては有償であってもおかしくはないです。

 

 メリット:人のためになるし自分の為にもなる

 デメリット:人によってはのめり込んで自分を忘れがち

 お勧めする人:人とかかわりを持ちたい人

 お勧めしない人:自分を放置しがちな人


89,楽しいことをする Do something just for fun

 自分が楽しいと思えることをする時間が、一日の間にどれくらいありますか?

 

 休日でも一日中楽しいことをするというわけではないと思います。思い立ったら、思いついた楽しいことをやる日を作るといいかもしれませんね。

 

 メリット:やりたいことをやる機会って少ないよね

 デメリット:なんでもいいわけではなく範囲はある。

 お勧めする人:やりたいことはあるけどできないなと思っている人

 お勧めしない人:楽しいと思う内容がいろいろよろしくない人

 

 

 

 今回は未経験かつ話を聞くことも自分が相手になったこともないことがあってノーコメントが多すぎましたね。

 次回はOutdoor Strategies(外に出よう)で、90~100です。いよいよ最後の分類になります。