【日記】Squashでもいいじゃないかカボチャだもの
パンプキンやpumpkinというキャプションで、日本のカボチャの写真だどもやっとするこの気持ち。
普通というか、よくあるネタじゃなかったんですね……。私ツイッターで言語系の人に群がりすぎたんですかね。そうですね。
個人的には「スクワッシュ」に近い感じで英単語として読んでます。家族には「何?」って聞き返されます。そうか、すくわっしゅって言えばいいのね……。(カタカナで見たことなかったわけではないのにどうしてそうなるのか)
スカッシュが同じつづりとは知りませんでした。炭酸飲まないし。
そしてmobileがある意味凶悪すぎる。これも、モビールがこれだとは思ってませんでした。モバイルとモービルの印象強いです。
どうでもいいけど、ガンダム(とガンガル)以外でモビルって呼ぶの知らないんじゃないかと思います。
今回もトップにのってた記事を見て気になったものを眺めて書いております。先週からなぜか妙に腕と肩が痛くてだるいので明日何かスタミナっぽいものを食べようかしら……。